人気のおはぎも買える!ヤオコーネットスーパーが埼玉県民の支持を集める理由とは
※記事内に広告を含む場合があります
関東1都6県に展開するスーパー「ヤオコー」。
2015年2月から埼玉県の三芳藤久保店限定でネットスーパーサービスを開始。
三芳町や富士見市、ふじみ野市の一部地域で利用できます。
月額500円+税で使い放題、不在時宅配サービスにも対応など、何かと使い勝手の良いネットスーパーです。
初めてヤオコーネットスーパーを利用する時は、最大2ヶ月分(初回利用月を含む)の月会費が無料になるので、初めてネットスーパーを利用する人にもおすすめです。
公式サイト:YAOKOネットスーパー
YAOKOネットスーパーの特徴
配送エリア
配送エリアは三芳藤久保店から半径1~1.5kmに位置する三芳町や富士見市、ふじみ野市の一部地域です。
三芳町:藤久保、北永井、みよし台
富士見市:関沢(2・3丁目)、鶴瀬西、西みずほ台、上沢(3丁目)、大字鶴馬(東上線の線路の西側エリア)
ふじみ野市:市沢、うれし野、大井
チラシ特売・人気のおはぎも買える!
取り扱い商品は生鮮食品(肉・魚・野菜・花)、お惣菜、日配や加工食品、酒、日用品など約45,000品目。毎日の生活で必要な商品が揃います。
チラシ掲載の特売商品も注文可能なので、普段の買い物と変わらない感覚でお得に利用できます。
またヤオコーの定番人気商品「手握りおはぎ」もネットスーパーで購入可能。
宮城県の秋保温泉にある「主婦の店さいち」で修行しただけあり「毎日行列が絶えないおはぎと同じ味」が味わえます。
月額500円で送料無料
ヤオコーネットスーパーは月会費制。
月額500円+税で毎日使っても送料無料で自宅まで注文した商品を届けてくれます。
入会日に関係なく毎月5日~翌月4日が1ヶ月として取り扱われます。
「毎月1日~末日」や「利用を開始した日から1ヶ月間」ではないので、利用開始の際は注意して下さい。
他ネットスーパーのように「その都度利用」がなく、1ヶ月間全く利用しなくても月額500円かかります。
初めて利用する人は利用月分を含む最大2ヶ月分の月会費が無料になるので「自分がどれだけ使うか分からないのに、月額制しか無いのは……」と不安に思う人でも安心して使えると思います。
一般的なネットスーパーの送料は「1回300円+税または500円+税。5,000円以上で送料無料」という所が多いです。
ヤオコーネットスーパーであれば、送料や買い物合計金額を気にせず利用できます。
月1~2回、定期利用を考えている人は、かなり使い勝手が良いのではないでしょうか。
ちなみに1回あたりの買い物金額が1,000円未満だと、少額注文サービス料として100円+税かかります。
ただし「アイス1個だけ買う」など、かなり贅沢な使い方をしない限り、普段の買い物感覚で使えば1回1,000円以上になると思うので、少額注文サービス料に関してはあまり気にしなくて良いです。
また店舗とネットスーパーでの月間合計金額が4万円以上で、2ヶ月分会費無料でネットスーパーを利用できる特典も付いています。
お届け時間帯
配送当日の2日前から、お届け時間帯までの3時間前まで商品の注文が可能です。
配達時間帯は13時~19時30分の1日2便体制。
14時30分までの注文で当日配送を行なってくれます。
注文締切時間 | 13:00~15:00 | 17:30~19:30 | ~10:30 | ○ | ○ | ~14:30 | × | ○ |
原則手渡しでのお届けになりますが、留守時は指定場所に保冷カバーとセキュリティベルトをかけた状態で留め置く「不在時宅配サービス」が利用できるので、不在がちな家庭でも利用できます。
ポイントも貯まる
実店舗での買い物と同様に、ヤオコーカードのポイントが貯まります。
200円+税ごとに1ポイント貯まり、500ポイント貯まると500円分のお買い物券がもらえます。
また毎月1日~末日の買い物合計金額が2万円以上になると、金額に応じて100~500ポイントが追加で貯まる特典付き。
例えばヤオコーやネットスーパーで毎月4万円以上買い物をしている人であれば、ネットスーパー利用料金が2ヶ月無料になるだけではなく、+200ポイント多く貯まるのは非常にお得ですね。
支払い方法
- クレジットカード
- 口座振替
以前の支払い方法は「クレジットカードのみ」だったので、クレカを持っていない人でも利用しやすくなりました。
口座振替は「毎月1日~末日の買い物代金+月会費」を合わせて、翌月27日にまとめて引き落としになります。
登録可能な銀行は都市銀行や地元密着型の都市銀行、ネット銀行と幅広く対応しているので、ヤオコーネットスーパーで使うように新規で口座開設をする必要もありません。
ヤオコーネットスーパーは利用すべき?
利用前に考えておきたいメリット・デメリットをまとめてみました。
【メリット】
・チラシ掲載の特売商品や人気商品が買える
・月額500円で使い放題になる
・不在時宅配サービスが利用できる
・店舗と同様にポイントが貯まる
【デメリット】
・その都度利用ができない
・配達時間帯が1日2便と少ない
・支払い方法がクレジットカードしかない
・ポイント支払いができない
ヤオコーネットスーパーの利用が向いているのは「月1~2回以上、定期的にネットスーパーの利用を考えている人」です。
月額制なので「2~3ヶ月に1回、利用するかどうか」程度の人は別のネットスーパーをおすすめします。
ヤオコー三芳藤久保店近くに住んでいて、普段からヤオコーを利用している人ならば、利用して損はないと思います。
ネットスーパーのサービスはまだ始まったばかり。
今後、対応店舗が増えることで、更に広範囲の地域で利用できるようになると思います。
