IKEA初心者必見!商品を安く買う&店舗をお得に利用する18の節約法

B! pocket

※記事内に広告を含む場合があります

当サイトは更新を終了しました。
長きにわたり当サイトを愛読、応援くださった方々には誠に感謝しております。

※この記事の内容は執筆時点のものです。サービス内容・料金など、現時点の最新情報とは異なる場合がございます。何卒ご理解のほどよろしくお願いいたします。

イケア

高品質なのに低価格な家具やインテリア性抜群の日用品を数多く取り揃えるIKEA(イケア)。

IKEAで買い物をする際、よりお得に便利になる活用法を紹介します。

IKEAに行く前に準備

IKEAの有料カタログは350円払う価値ありだった

イケアカタログ

IKEAのカタログには、イケアストアや特定の周辺地域に配布される「無料カタログ」と、書店やコンビニで買える「有料カタログ」の2種類あります。

有料カタログは1冊350円。

中身は無料版とほとんど変わりませんが500円分の割引クーポンレストランで使える半額のクーポンが付いています。

500円分割引クーポンには最低購入金額は無く、イケアショップ(イケアレストラン&カフェ、ビストロ、スウェーデンフードマーケットは利用不可)での買い物に使えます。

ただし今年度は有料カタログが無い為、使える割引クーポンは今現在ありません。

有料カタログがあったのは「イケアカタログ2015」まで。
イケアカタログ2015は、有効期限が2014年9月1日~2015年1月31日で、amazonなどの中古販売で売られているカタログを買っても、一切の割引適応にならないので注意して下さい。

お得なファミリー会員は事前登録が◎

ファミリー会員

IKEAをお得に利用したい時は、入会金・年会費無料IKEA FAMILYメンバーへの入会がおすすめです。

もちろん一人暮らしや独身の人が、IKEA FAMILYメンバーのカードを作っても何の問題もありません。

IKEA FAMILYメンバーになると、非会員には無い、多くの特典が付いています。

【IKEA FAMILYメンバーの特典】
・期間限定の対象商品が特別価格が買える。
・新規入会クーポン(500円分)やお誕生日クーポン(500円分)がもらえる。
・レストラン&カフェでドリンクバーが平日半額(60円)になる。
・ワークショップやイベントに参加できる。
・会報誌やカタログが送られてくる。

500円分の新規入会クーポンは、会員登録後すぐに利用できる(会員カードが未発行でも登録済みレシートを見せればOK)ので、無駄がありません。

店舗でも専用端末を使ってIKEA FAMILYメンバーの会員登録ができますが、休日は人が専用端末に並ぶ人が多く、登録までに時間がかかります。

その為、IKEAへ行く前に自宅での事前登録をおすすめします。

ショッピングリストで合計金額と送料を確認

ショッピングリスト

IKEAの公式サイトではオンライン通販はできませんが、事前に「どのような商品が購入できるか」「在庫の有無」の確認ができます。

商品詳細にある「ショッピングリストに追加」で、欲しい商品をピックアップしたショッピングリストを作成すれば、買い物の合計金額や配送を頼んだ時の料金相場が簡単にシミュレーションできます。

特にIKEAが遠方にあり、なかなか行く機会が無い人は、是非ともショッピングリストを活用してみて下さい。

期間限定で下取り&回収

IKEAでは期間限定で、対象商品を購入したIKEA FAMILYメンバー会員向けの下取り、回収キャンペーンを実施しています。

対象商品を購入後、宅配サービス(指定エリア内)を利用する場合、宅配先で不要になった同じサイズ・同じ数の家具の下取りを無料で行なってくれます。

下取り・回収対象になるのは、ベッドフレームやマットレス、ソファなど。

期間限定でいつでも利用できる訳では無いので、ちょうど家具の入れ替えを考えている時は、IKEAで下取りや回収キャンペーンを実施しているか確認してみて下さい。

ちなみにイケア入り口ではリサイクルも行なっています。

ファミリー会員

対象になるのは「ティーライトホルダー、付属工具、電球、LED電球、電池」の5種類。

1点でも商品を買えば駐車料金が無料

駐車場

IKEAは郊外の海岸付近に店舗があり、手持ちで運べないような大きさの商品を買う用事がある場合は自動車で行く機会が多いです。

そこで気になるのが駐車料金のこと。

IKEAの駐車料金は、ほとんどの店舗が終日無料
有料の店舗でも、イケアストアで1点でも商品を買えば無料になるので、駐車料金を気にせず長時間過ごせます。

駐車料金(土・日・祝日含む)
IKEA船橋
IKEA港北
IKEA新三郷
IKEA鶴浜
IKEA神戸
IKEA福岡新宮
終日無料
IKEA立川 1,000円
購入金額に関係なく商品購入で終日無料
※イケアレストラン、スウェーデンフードマーケットは対象外
IKEA仙台 3時間まで無料(以降、30分ごとに+500円)
購入金額に関係なく商品購入で終日無料
※イケアレストラン、スウェーデンフードマーケットは対象外

一部店舗では無料の送迎バスも

無料シャトルバス

イケア港北(神奈川県横浜市)とイケア舞浜(大阪府大阪市)では、無料のシャトルバスが1時間に2~3本運行しています。

「自家用車は持っていないけど、レンタカーを借りてまで、大きな買い物はしない」という人にとっては、かなり便利に使えます。

無料シャトルバスの大きさは、普通のバスと同じくらい。20人程度は軽く運べます。
ベビーカーがそのまま置けるスペースも広く完備されており、乳幼児連れの家族でも利用しやすいです。

【イケア港北】
JR・横浜市営地下鉄新横浜駅⇔IKEA港北(所要時間:約20分)
※田園調布駅⇔IKEA港北は2015年3月31日で運行終了。

詳しくはこちら(公式サイト)

【イケア舞浜】
●JR難波駅⇔ IKEA鶴浜
毎日運行。所要時間:約25分。
●大阪駅 ⇔ IKEA鶴浜
土日祝に運行。所要時間:約40分。

詳しくはこちら(公式サイト)

IKEAに到着

開店30分前に行けば、コーヒーまたは紅茶が無料

IKEAはオープン30分前から2階レストランが営業しています。
レジにてファミリー会員のカードを提示するとホットコーヒーまたは紅茶が無料でもらえます。

平日は「9時30分から10時まで」、土日祝は「8時30分から9時まで」に、レストランフロアに行きましょう。

※各店舗の営業時間は「平日: 10~21時、土日祝: 9~21時」。

ちょっと早めに出掛けて、モーニングや軽食を食べたり、コーヒーを飲んだりしながら「今日はどんな感じの買い物をしようかしら?」とショッピングの構想を練るのも楽しいですね。

ご飯を食べてお買い物クーポンをもらう

お買い物券付きメニュー

レストラン&カフェで提供される、ハロウィン限定の特別メニュー「ハッピーメニュー」では、対象のメニューの注文で50円または100円のお買い物クーポン券がもらえました。

ベジボールラップサンド、パンプキンチップス、パンプキンプリンのセットで200円!

ランチ

調べてみると「お買い物クーポン付きのセットメニュー」があったのは、2015年のハロウィンシーズン(10月22日~11月3日)が初めて。

多くの人から好評だった、お買い物クーポン付きのミールセット。
もしかしたら今後はクリスマスやイースターなど、シーズンごとに登場するかもしれませんね。

月齢に合わせたベビーフードが無料でもらえる

IKEAのレストランでは、会計時にレジでお願いすれば「7ヶ月頃から」と「9ヶ月頃から」の食品添加物無添加のベビーフードが無料でもらえます。使い捨ての紙エプロンもあり、多少こぼしても服に付かなくて安心。

離乳食用に適したスプーンは用意されていないので、自前のスプーンを持ち込むか、IKEAで売られているベビースプーンを購入して使うことをおすすめします。

持ち込みの離乳食を食べさせる際は、店員さんに確認した方が良いですね。

フードコートや授乳室には、お湯も常備されているので、ミルクを作る時も苦労しません。

Free Wi-Fiで無料インターネットを楽しむ

IKEAの無料Wi-Fi

IKEAストアの全てのエリアで、無料のWi-Fiサービスが利用できます。

3G/4G(LTE)回線が無い機種でも、インターネットが利用できます。
通信速度制限を気にせず使えるのも良いですね。

平日は人も少なく「Wi-Fiが無料で使えて、飲み物や食べ物が安い」とあれば、ついつい長居してしまいます。

接続方法としては以下の2種類の方法があります。

1.IKEA FAMILYカード or IKEA BUSINESSカードの番号で登録。
2.メールアドレスで登録。

どちらも端末にあるWi-Fiの設定画面で「IKEA WiFi」を選択すると、自動的にログインページが開かれるので「カード番号」または「メールアドレスと希望のパスワード」を入力すれば、簡単にインターネットに接続できます。

詳しくは:Free Wi-Fi 無料WiFiサービス – IKEA

セールは夏と冬の年2回

IKEAの新商品は毎年「春・夏・秋・冬」のシーズンごとに登場しますが、セールは夏と冬の年2回

具体的な時期は年度によって異なりますが、夏は「7月1日~8月中旬」の1ヶ月半、冬は「12月中旬~1月中旬」の1ヶ月が目安です。

300点以上の商品が最大で70%OFFで買えるIKEAファミリー会員だと+5%OFFなので、特に大型家具や値段が高い雑貨モノの購入を考えている人は要チェック。

例年、人気の高い商品から売り切れてしまい、在庫が無くなり次第「完売」になるので、早め早めの購入をおすすめします。

アウトレットコーナーも忘れずにチェック

IKEAの1階レジコーナー付近には、最大70%OFFで買えるアウトレットコーナーもあります。

アウトレットで販売している商品は「ショールームの展示品、販売が終了する商品、キズあり、スペアパーツ&シェルフ」。

返品交換はできず、取り扱い商品も訪れた日によって異なりますが、思わない掘り出し物が見付かるかもしれません。

商品の値札に注目

IKEAの商品は値札に色が付いています。

「新商品を知りたい」「値段重視で商品を選びたい」という場合は、商品タグの色に要注目です。

【青の値札(new)】
新商品。IKEAは毎シーズンごとに新商品が発売されるので、新しいモノだけチェックしたい時は「青」に注目してみて下さい。

【赤の値札(今だけのお買い得!】
値下げ商品。
基本的に「期間限定の特別商品」なので、自分が欲しい商品が赤の値札になっていないか要確認です。

【黄の値札】
同じカテゴリ内で最も安い商品。値段重視の人におすすめ。

【黒の値札(さらに低価格に!)】
値下げ。人気で大量生産になり、値段が下がった商品。
「人気商品=多くの人が使っている」なので、利用時の満足度もきっと高いはず。

【IKEA FAMILY】
IKEAファミリーを対象に限定価格で買える商品。

有料のショッピングバッグ代を節約

ブルーバッグ

IKEAで初めて買い物をした時に驚いたのが、購入後の商品を入れる無料のレジ袋やショッピングバッグが無いこと。

持ち帰り用の袋としては、有料のブルーバッグ(Mサイズ99円/Lサイズ99円)がありますが、普段から無料で袋をもらっていることに慣れていると「袋代が100円」というのは、なかなか高く感じます。

その為、ショッピングバッグ代を節約したい人は、自宅から大きめのエコバッグやキャリーケースを持参すると良いです。

またレジを過ぎた後のラッピングテーブルには、ビニールヒモと取っ手が用意されているので、写真のようにバッグ状にすれば、持ち運びも楽になります。

梱包

手提げ化

ロッカーは何時間でも無料で使える

ロッカー

IKEA店舗には無料で出し入れできるロッカーが完備されています。

利用可能時間は店舗によって異なりますが、ほぼ1日中使えるので、広い店内を歩き回るのには邪魔な荷物を預けるのにもピッタリです。

カギの開け閉めだけでOK。
良くあるデポジット式(100円を先に投入して、利用後に返してもらう)では無いので、事前に100円玉を用意しておかなくて良いのも楽です。

ロッカー1区切りあたりのサイズは、縦55cm✕横30cm✕奥行き37cm。

ロッカー内部

持ち帰り用の小型キャリーケースや、持って歩くのが大変な大きめの荷物・購入済み商品を入れて置くのにも充分な大きさです。

60分間の無料託児サービス

スモーランド

スウェーデンの森をイメージしたプレイルーム「スモーランド」では、60分間、無料で子どもを預かる託児サービスを行なっています。

対象は4歳から10歳までのトイレトレーニング済み(おむつやトレーニングパンツを使用せず、自分でトイレに行ける)のお子さま。

子どもの安全やトラブル防止の為、年齢確認が行なわれる場合もあるので、子どもの身分証明書を持って行くとスムーズです。

定員に達した場合は受け入れが一時的に止まり、土日祝や長期休み期間は利用者が殺到するので、曜日や時間帯によっては、すぐに利用できない可能性もあります。

ちなみにスモーランドそばには、子ども向け映画が見られる「キッズシネマ」があるので待ち時間も退屈しません。

イケアの便利なサービス スモーランド(お子さまお預かりサービス) – IKEA

支払いの時短にはクレジットカード一択

クレジットカード払い

IKEAの支払い方法には「現金、クレジットカード、au WALLET、イケアギフトカード」が使えます。

基本的にどの支払い方法でもお得度に大きな差が無いのですが、商品購入品目が15点以下で一括払いでの支払いならば、セルフレジの「エクスプレスレジ」の利用が早くて便利です。

まだまだ現金払いをする人の割合が高く、人が多い休日でも、エクスプレスレジはガラッガラに空いています。

高還元率のカードで支払えば、商品購入金額に応じたポイントも貯まりやすいので、何かと便利でお得です。

合わせて読みたい関連記事:IKEAは支払い方法でお得度に違いはある?現金とクレカはどちらが良い?

高い配送料はこの方法で安くする

配送

「イケアは配送料が高い」というイメージがありますが、小口配送の「手ぶらdeボックス」や、商品1つだけなら「ワンパッケージ配送サービス」を利用すると、配送エリア内ならば1箱990円で自宅まで届けてくれます。

「大型商品では無いけれど、徒歩や自転車、バイクで持って帰るのは無理」という商品は、上記の方法を利用すると良いです。

未使用ならば365日返金可能

365日返金

IKEAの商品は購入から365日以内であれば、組み立てた家具でも未使用で商品に問題が無ければ返品可能です。

以前は90日以内でしたが、2015年9月1日の購入分から365日以内になりました。

返品時は商品(可能ならば商品パッケージも)、購入時のレシート支払いに使ったクレジットカード(クレカ払いの場合)を、商品を購入した店舗の返品カウンターに持っていけば返金対応してくれます。

※オーダーメイド商品、アウトレット商品、食品などの一部の商品は返金対象外。

IKEAに行くと、気分が楽しくなって、ついつい余計なものも買ってしまいがちですが「いざとなれば返品もできる」のは安心ですね。

いかがでしたか?

上記で紹介した方法をフル活用したIKEAでの過ごし方をまとめてみました。

【IKEAに行く前】
・IKEA Familyに会員登録後、新規入会クーポンをもらう。
・ショッピングリストを作成して商品のピックアップ。
・大きめのエコバッグや1~2泊用のキャリーケースを準備。

【店舗に到着】
・無料のシャトルバスや駐車場を利用。
・無料ロッカーに不要な荷物を預ける。
・開店30分前に着き、無料のコーヒーまたは紅茶を飲む。
・対象メニューを注文して、お買い得クーポンをもらう。
・レジで離乳食をもらう。
・子どもが退屈そうにしていたら、スモーランドで遊ばせる。
・IKEA Familyカードの提示でフリードリンクを半額で利用。
・無料Wi-Fiに接続して、インターネットを利用する。

【買い物】
・事前に作成したショッピングリストを見ながら購入予定の商品をチェック。
・下がっている値札を見ながら新商品やお買い得品を見逃さない。
・レジ会計はクレジットカードでスムーズに。
・持ち運びができない大きな荷物は宅配サービスを利用する。
・買って後悔した商品は365日以内に返品。

今までイケアには「安く買い物ができる」というイメージが無かったのですが、実はこれだけの便利でお得なサービスが充実していました。

ただ北欧の家具や雑貨を買いに来るだけではなく「ご飯や飲み物が安く飲み食べできる場所」や「子連れでも出掛けやすいレジャースポット」としても、利用されています。

今度、IKEAで買い物を考えている人は、まずIKEA FAMILYメンバーへの会員登録から始めてみてはいかがでしょうか? きっと想像以上に便利でお得に利用できると思います。