独自のクレカや電子マネーmiyocaって正直どう?イズミヤで最もお得な支払い方法とは

B! pocket

※記事内に広告を含む場合があります

当サイトは更新を終了しました。
長きにわたり当サイトを愛読、応援くださった方々には誠に感謝しております。

※この記事の内容は執筆時点のものです。サービス内容・料金など、現時点の最新情報とは異なる場合がございます。何卒ご理解のほどよろしくお願いいたします。

イズミヤ

イズミヤは関西を中心に関東や岡山、宮崎に店舗を展開する総合スーパーです。

イズミヤのネットスーパー「楽楽マーケット」に関してはこちら

独自の電子マネー「miyoca(ミヨカ)」や、クレジットカード「イズミヤカード」もありますが、何がお得な支払い方法なのでしょうか?

ポイントカードは電子マネーと一体型

イズミヤのポイントカード「イズミヤクラブカード」は、プリペイド(前払い)式の電子マネーと一体型になっています。

レジ会計でイズミヤクラブカードの提示で200円ごとに1ポイントが貯まり、電子マネーmiyoca(ミヨカ)で支払うとmiyoca特典ポイントが200円ごとに1ポイント貯まります。

現金払いだと還元率は0.5%と低いのですが、miyoca払いをすれば1%にアップするので、ポイントも貯まりやすくなりますね。

500ポイント貯まると、500円分として利用できます。
会計時に「ポイントを利用します」と言えば、代金から割引をしてくれます。

1ポイント=1円単位で使えないので、500ポイントを貯めようとなると、現金払いで最低でも10万円の買い物をする

イズミヤでほぼ唯一使える電子マネーmiyocaとは?

電子マネーmiyoca(ミヨカ)

電子マネーmiyoca(ミヨカ)は、イズミヤ、はやし、カナートのイズミヤグループで利用可能※なプリペイド式の電子マネーです。

※まるとく市場、KYOTO AVANTI、fratto茨木店は対象外。

各店の店頭でクラブカードに入会をして、チャージ(1,000円単位)をすれば、年齢制限もなく、誰でも簡単に買い物代金の支払いに利用できます。

カード発行手数料は1枚100円。年会費は無料。
200円ごとに2ポイントが貯まり、500ポイントごとに500円分として支払いに使えます。

電子マネーmiyocaはイズミヤグループでしか利用できないのが最大のデメリット。

コンビニの買い物代金や公共交通機関(電車、バスなど)の運賃の支払いには全く使えないので、利用範囲がかなり限られています。

イオンのWAONやイトーヨーカドー(セブン&アイグループ)のnanacoのように、特定日に5%OFFの割引やポイント増量の特典もないので、イズミヤ独自の電子マネーとしてはお得度が低いのが気になりますね。

イズミヤのポイントカード「イズミヤクラブカード」に入会すると、自動的に電子マネー機能も付いているので「ポイントを倍貯めたい」「毎回、小銭を出すのが面倒」など、miyoca(ミヨカ)に一定以上の利用価値を感じる人は使ってみても良いかもしれません。


イズミヤではsuicaやICOCAなどの交通系電子マネーや、競合スーパーの電子マネー(WAON、nanaco)、その他電子マネー(楽天Edy、iD)が全く使えません。

電子マネーmiyoca以外で使えるのはau WALLETだけ。

auユーザー限定で使えるプリペイド式電子マネーで、クレジットカードと同様にカード端末に通して決済をする仕組みなので、VISAやMasterCard加盟店であるイズミヤでも支払いが可能なのです。

200円ごとに1WALLET ポイントが貯まり、1ポイント=1円単位でチャージが可能なので、電子マネーmiyocaよりもかなり使い勝手が良いです。

使えるクレジットカード

クレジットカードOK

VISA、MasterCard、JCB、AMEX、Dinersの5大国際カードブランドの他にも、イズミヤカード、NICOS、DC、UC、UFJ、京阪(京都のみ)、宮崎信販、楽天KC(宮崎店のみ)が使えます。

原則一括払いで、イズミヤカードのみ分割払い/リボルビング払いができます。

※まるとく市場はクレジットカードが一切使えないので注意。

イズミヤカードは利用価値あり?

イズミヤカード

イズミヤが発行するクレジットカード「イズミヤカード」

500円ごとに1スマイルポイントが貯まり、500ポイントごとにmiyocaに500円分チャージすることで、買い物の支払いに使えます。

イズミヤ店舗で利用するとお得な特典が受けられます。

  • 毎月第1日曜日「いちごデー」はスマイルポイント5倍
  • 毎月第2土日「感謝デー」はスマイルポイント2倍&5%OFF
  • 毎月22日「Wピースデー」はスマイルポイント2倍

スマイルポイントとは|イズミヤカード株式会社

「500円ごとに1ポイント」というのは、他のクレジットカードと比較しても、条件金額が高く、還元率がかなり低い(0.2%)です。

またポイントの積立期間は1年単位。
有効期限は「500ポイント未満のポイントだと最長2年間」と期限が決まっている為、イズミヤカードは残念ながらポイントが貯まりにくい、使いにくいクレジットカードです。

入会金・年会費は無料
カード管理費として年間70円(税込)がかかりますが、5%OFFの感謝デーで1回でも買い物をすれば充分に元は取れます。

イズミヤカードは「毎月第2土日に買物をする」という人であれば、食費の節約に1枚持っておくのも手ですが、日常使いのクレジットカードには全く不向きです。

使える商品券・ギフトカード

イズミヤが発行するイズミヤ商品券の他に、阪急百貨店商品券・阪神百貨店商品券・全国百貨店共通商品券も使えます。

百貨店系の商品券は食品スーパーで使えないことが多いのですが、イズミヤでは利用OKなので、仕舞いっぱなしの商品券があれば お釣りも出ます。

クレジットカード会社が発行するギフトカードお米券ビール券なども使えます。
お釣りは出ないので、特にギフトカードを支払いに使うときは額面以上の買い物をおすすめします。

まとめ

イズミヤでお得な支払い方法をランキング付けしてみました。

1位:イズミヤカード(月2回5%OFFデーあり)
2位:電子マネーmiyoca(200円ごとに2ポイント)
3位:イズミヤクラブカード(現金払いで200円ごとに1ポイント)

あくまでも「イズミヤでお得」という話で、他の場所では全く使えません。

他のスーパーと比較しても全体的なお得度は低いので、別にヘビーに利用しているスーパーがあれば、イズミヤのポイントカードやクレジットカードを持つ必要性は低いように思います。