イオンの支払いはイオンカードセレクトが一番お得!年会費無料など特典まとめ

B! pocket

※記事内に広告を含む場合があります

当サイトは更新を終了しました。
長きにわたり当サイトを愛読、応援くださった方々には誠に感謝しております。

※この記事の内容は執筆時点のものです。サービス内容・料金など、現時点の最新情報とは異なる場合がございます。何卒ご理解のほどよろしくお願いいたします。

イオンカードセレクト

※「ネットWAONポイントサービス」は終了し「WAON POINT」に統合されました。

イオンやマックスバリュへ買い物に行くと「毎月20日30日はカードでお得」などの広告を見かけることがあります。

ここで言うカードとは「各種イオンマークがついたカード」のことを指しますが、その中でも利用者が多いのが「イオンカード」と「電子マネーWAONカード」です。

イオンカードは、イオングループ(イオン銀行)が発行するクレジットカードです。

割引やポイント倍などの特典も多いだけではなく、入会金・年会費は無料。
主婦を中心にイオングループの店舗で買い物をする人から圧倒的な支持を得ています。

イオンカードには様々な種類のクレジットカードがありますが、当サイト「ネットスーパー100の活用術」でおすすめするのがイオンカードセレクトです。

「イオンやマックスバリュで使うと、どんなお得な特典があるの?」「イオンカードは何を選んで良いか分からない」と思う人の参考になれば幸いです。

イオンカードセレクトに申し込む(年会費無料)

イオンカードセレクトとは?

イオンカードセレクトは

  • イオンカード(クレジットカード)
  • WAON(電子マネー)
  • イオンバンクカード(イオン銀行のキャッシュカード)

の3つの機能が1枚にまとまったカードです。

イオンカード(WAON一体型)との違いは?

イオンカードには様々な種類がありますが、良く比較されるのが、イオンカードセレクトとイオンカード(WAON一体型)。

それぞれの特徴からメリット・デメリットを比較してみたいと思います。

イオンカード(WAON一体型) イオンカードセレクト
発行元 イオン銀行 イオン銀行
国際ブランド VISA/MasterCard/JCB VISA/MasterCard/JCB
基本的な機能 クレジットカード
電子マネーWAON
クレジットカード
電子マネーWAON
イオン銀行のキャッシュカード
追加可能な機能 ETCカード/イオンiD/家族カード ETCカード/イオンiD/家族カード
入会金・年会費 無料 無料
振替口座 イオン銀行以外の金融機関も選択可能 イオン銀行のみ
ポイントの還元率 0.5%(200円で1ポイント) 0.5%(200円で1ポイント)
WAONへのオートチャージ オートチャージでポイント付与なし
1日何回でもオートチャージが可能
クレジットカードの利用分として請求
オートチャージでポイント付与あり
1日1回の制限あり
イオン銀行の口座から即座に引き落とされる
独自の特典 特に無し 普通預金金利の上乗せ/イオン銀行の利用でポイント付与
その他 イオンカードセレクトへ切り替えができる 特になし

イオン銀行の開設が必要だが、その分お得な特典も

イオンカードセレクトのデメリットなのが「引き落とし先がイオン銀行の口座だけに限られており、イオン銀行に口座を持っていない人は新しく口座開設が必要」ということ。

イオン銀行の口座開設は、近くのイオン銀行店舗またはイオン各店の口座申込みカウンター、インターネットから手続きを行ないますが、イオンカードセレクトと同じタイミングでイオン銀行の口座開設の申込みを行なうこともできます。

イオンカードセレクト独自の特典は以下の通り。

  • WAONのオートチャージでWAONポイントが貯まる
  • 普通預金金利大幅UP
  • 給与口座の指定で毎月10WAONポイント+216WAONポイント※プレゼント
  • 各種公共料金の支払いで1件毎に5WAONポイントプレゼント
  • 毎月5の付く日にオートチャージでWAONポイントのプレゼント率アップ

※他行宛振込手数料1件分に相当

還元率は「低」イオンの買い物でお得なクレカ

クレジットカード支払いで貯まるポイントは200円ごとに1WAON POINT(還元率0.5%)

世の中には入会金・年会費無料で還元率1%以上(例:100円ごとに1ポイント、合計金額の1%がポイントとして貯まる)のクレジットカードは非常に多いので、全てのカード払いをイオンカードセレクトにする必要性は全くありません。

その為「イオン以外のネットショッピングや公共料金の支払いでポイントを貯めたい」という時は不向きですが、イオンのネットショッピングサイトでは、200円ごとに「1WAON POINT+1ネットWAONポイント」が貯まる為、還元率は1%までアップします。

貯まったWAON POINTやネットWAONポイントは、電子マネーWAONに交換が可能なので、実店舗での買い物の支払いにも使えます。

あくまでも「イオン系列店で使う際に、割引があったり、ポイントが倍以上貯まったりする、お得なクレジットカード」なのをお忘れなく。

ネットWAONポイントとは?

ネットWAONポイント

イオンの各ネットショップ(イオンネットショップやイオンネットスーパーなど)の買い物で貯まるポイントのこと。

「1ネットWAONポイント=1円相当」で、各ネットショップの支払いに100ポイントから利用可能です。
WAONポイント→電子マネーWAONと交換することで、イオンの実店舗でも使えるようになります。

イオンネットショップの特典

イオンネットショップ

イオンネットショップは、その名前通り「イオンのネットショッピングサイト」の一つ。

ギフトやこだわりの商品を日本全国にお届け。最短翌日発送のスピーディー配達が魅力です。

イオンネットショップの支払い方法には

  • イオンカード
  • それ以外のクレジットカード
  • 電子マネーWAON
  • コンビニエンスストア払い(前払い)
  • 代引き
  • ネットWAONポイント

の6通りありますが、その中でお得度が高いのがイオンカードまたは電子マネーWAONで支払うこと。

イオンやマックスバリュの実店舗と同様に、特定日の買い物でポイントが通常よりも貯まりやすいキャンペーンの適応が受けられます。

特にイオンカードはいつでも「WAON POINT2倍」なので、特定日以外でも使いやすくなっています。

特典

イオンカード 電子マネーWAON その他
毎日 WAON POINT2倍 特典無し 特典無し
毎月5日15日25日
お客さまわくわくデー
ネットWAONポイント5倍 WAONポイント2倍
ネットWAONポイント5倍
ネットWAONポイント5倍
毎月20日30日
イオンショップ感謝デー
ネットWAONポイント10倍 ネットWAONポイント10倍 ネットWAONポイント10倍
毎月10日
ありが10デー
WAON POINT5倍 WAONポイント5倍 特典無し

特に見逃せないのが毎月20日30日のイオンショップ感謝デーですね。
これは実店舗の「お客さま感謝デー」にあたり、直接的な割引はありませんが、5%OFFの割引額と同じ分のネットWAONポイントが貯まります。

貯まったネットWAONポイントは、イオンのネットショッピングサイトで「1ネットWAONポイント=1円相当」として100ポイントから使えます。

また実店舗で利用する時は「ネットWAONポイント→WAONポイント→電子マネーWAON」に交換すれば、商品代金の支払いが可能です。

電子マネーWAON払いは、ちょっと面倒

WAON払い

イオンネットショップで注文した商品代金を電子マネーWAONで支払うには「FeliCaポート/パソリ」または「WAONリーダライタ」を、パソコンやスマホに接続して利用する必要があります。

既にICカードリーダー/ライターを持っている人は良いのですが、

  • 他のネットショップの買い物で電子マネー払いをしない
  • 電子マネーのチャージを自宅のパソコンでしなくても良い
  • 交通系ICカードの利用履歴や残高などをパソコンから確認しなくても良い

という場合は、電子マネーWAON払いだけの為に、ICカードリーダー/ライターを新規購入するのはハードルが高いです。

その為、カード1枚で同じ倍率のポイントがもらえるイオンカードセレクトだけの方が、何かと使い勝手が良いと思います。

ただし「オートチャージ※→WAON支払い」を組み合わせれば、200円あたり合計2WAONポイントが貯められます。

イオンカードのステージ

毎月5の付く日(5日15日25日)にオートチャージをすると、ステージに応じてWAONポイントのプレゼント率がアップする特典もあるので、イオンカードセレクトとICカードリーダー/ライターの両方を持っていれば利用する価値が高いです。

WAONオートチャージとは?

WAON支払い後の残高が設定金額未満になると、事前に設定した金額が自動的にチャージされるサービスのこと。
チャージ金額分はイオン銀行の口座(普通預金)から引き落とされます。

イオンネットスーパーの特典

イオンネットスーパー

イオンネットスーパーは近くのイオン店舗から注文した商品を届けてくれる宅配サービスです。

北海道から沖縄まで、ほぼ全国で利用が可能。配達エリアも広く、多くの家庭で利用されています。

いつでもポイント2倍

いつでも2倍

イオンカード払いで、WAON POINTが2倍貯まります。

200円ごとに2WAON POINTが貯まるだけではなく、+1ネットWAONポイントが貯まるので、還元率は1%以上になるのが地味に嬉しい。

ありが10デーはポイント5倍

ありが10デーでポイント5倍

毎月10日に配送日を指定&イオンカード払いで、WAON POINTが5倍貯まります。

WAON支払いは玄関先WAONだけ

玄関先WAON

イオンネットスーパーではイオンショップとは違いICカードリーダー/ライターによるWAON支払いができません。

電子マネーWAONで代金が支払えるのは「玄関先WAON」だけになります。
玄関先WAONとはイオンネットスーパー限定のサービスで、注文した商品を届けてもらった時に電子マネーWAONで支払える決済方法のこと。

専用の読み取り機にWAONカードをかざすことで、代金の支払いが完了します。

※一部店舗や配達先(広域エリアに該当する所)によっては利用できない所もあります。
イオンネットスーパーの各店舗のページに「玄関先WAON」のマークがあれば利用可能です。

玄関先WAONは現金による代引きが電子マネーWAONになったような形ですが、代引きとの違いは200円ごとに1WAONポイントが貯まること。

イオンカードセレクトでオートチャージ→玄関先WAONで支払えば、200円ごとに2WAONポイントが貯まって2倍お得になります。

玄関先WAON支払い時に、WAON読み取り端末を使ったチャージやオートチャージはできないので、事前にチャージを済ませておくことを忘れずに。

注意したいのが以下の特典は玄関先WAONで対象外になっていること。

  • 商品ボーナスポイント
  • 毎月5日、15日、25日「お客さまわくわくデー」のWAONポイント2倍
  • 火曜市WAONトクトクポイントプレゼント

実店舗に買い物へ行くのが最も良いのですが、イオンネットスーパー利用でポイントをより多く貯めるには「イオンカードセレクトを利用する」ことをおすすめします。

毎月20日30日はダイエーネットスーパーで5%OFF

ダイエーネットスーパー

イオンネットスーパーで残念なのが、毎月20日30日の5%OFF(実店舗)またはポイント10倍(イオンショップ)は対象外なこと。

毎月20日30日のお客様感謝デーをネットスーパーで活用するなら、ダイエーネットスーパーが最もお得になります。

配達日を20日または30日に指定して、イオンカード払いにすると、ほぼ全品が5%OFFで購入できます。

ダイエーとイオンのネットスーパーが利用できる地域に住んでいる人は、日によって使い分けてみるのも良いかもしれませんね。

ただしダイエーがイオンの完全子会社化になったことで、ダイエーがイオンに変わってきています。
イオンに変更になった店舗では、毎月20日30日の5%OFF特典の対象外になってしまうので、長期的な利用は難しそうですね。

実店舗で使った方がお得度が高い

当サイトが「ネットスーパー100の活用術」なので、イオンネットショップとイオンネットスーパーで支払うメリットについて紹介してきましたが、正直、イオンカードセレクトはイオン系列の実店舗で使うのが最もお得度が高いです。

毎月20・30日のお客様感謝デーで5%OFF

お客さま感謝デー

全国のイオン、マックスバリュ、ビブレ、メガマート、イオンスーパーセンターなどのイオン系列店舗で、支払い(クレジットまたは電子マネーWAON)またはカードを提示+現金払いで、ほぼ全品5%OFFになります。

毎月15日のG.G感謝デーで5%OFF

55歳以上の会員限定ですが、毎月15日の「G.G感謝デー」にイオン系列店舗で支払いをするとほぼ全品5%OFF

55歳以上であれば月3回の買い物が5%OFFになるのは嬉しいですね。

いつでもor毎月5の付く日はポイント2倍

【いつでも】
イオンカード払い:WAON POINT2倍

【毎月5の付く日のお客さまわくわくデー】
WAON支払い:WAONポイント2倍

毎月5の付く日は還元率が1%(200円ごとに2WAON POINTまでアップします。

より多くのポイントを貯めたい場合は

1.5の付く日にオートチャージをする(ステージに応じてWAONポイントのプレゼント率がアップ)
2.電子マネーWAONで支払う。

という方法を使えば、オートチャージ分のポイントが通常よりも多く貰えます。

毎月10日はポイント5倍

【毎月10日ありが10デー】
イオンカード支払い:WAON POINT5倍

毎月5の付く日のお客さまわくわくデーでは「オートチャージ→電子マネーWAON払い」をおすすめしましたが、ありが10デーは、イオンカード払いがポイントが断然貯まります。

ただしポイントが10倍貯まる訳ではないので、毎月20日30日のお客さま感謝デー(ほぼ全品5%OFF)の時に買い物をした方が、割引率が良いです。

イオンシネマの一般料金が300円引き

イオンシネマ

イオンモールなどイオンの大型商業施設に併設されているシネマコンプレックス「イオンシネマ」。

イオンカードセレクトで支払うと本人と同伴者がいつでも1人あたり300円引きで映画が見られます。
ちなみに毎月20日30日は映画料金が1,100円で更にお得な仕様になっています

劇場窓口での購入だけではなく、オンラインチケットサービス「e席リザーブ」での購入でも割引が適応になるので、観たい映画を逃さず安く見られるのは最高に良いですね。

使える映画館がイオンシネマに限られていますが、近くにイオンシネマがあり「前売り券を買いそびれた」「レディースデーやレイトショーだと予定が合いにくい」という時に便利。ジュースやポップコーンの料金分、お金が浮くので、映画を観ながら食べる飲食物も躊躇なく買いやすいです。

いかがでしたか?

イオンカードセレクトは「イオンやマックスバリュで買い物をする機会が多い」という人におすすめのクレジットカードです。

イオンやマックスバリュには専用のポイントカードが無く、買い物でポイントを貯めようと思うと、電子マネーWAONかクレジットカードを使う必要があります。

ただし

【電子マネーWAON】
○年齢に関係なく誰でも持てる。
×1枚300円の発行手数料がかかる。
×オートチャージ機能が付いていない。
×カード提示&現金払いでの5%OFFができない。→WAON POINTカードを利用。
×残高が不足した場合、手動でいちいちチャージする必要がある。

【イオンカード以外のクレジットカード】
○新しくクレジットカードを作る必要が無い。
○特典日以外は還元率0.5%以上のクレカ払いの方がポイントは貯まりやすい。
×イオンでの「5%OFF」「ポイント5倍」などのお得な特典が一切無い。

というメリット・デメリットがあります。

イオンカードセレクトはイオン系列店の利用を前提としたクレジットカードな分、得られるメリットも大きくなります。

  • イオンやマックスバリュなどイオン系列での買い物を更に安くしたい
  • 電子マネーWAONへ毎回のようにチャージするのは面倒だ
  • 買い物専用のクレジットカードを持つことに抵抗が無い

という人には、是非とも活用したい1枚になっています。

イオンカードはいつでもポイント2倍ですが、ポイントの還元率を考えると、

  • 毎月10日ありが10デーのポイント5倍
  • 毎月20日30日のお客さま感謝デー、イオンショップ感謝デーのほぼ全品5%OFF
  • イオンシネマで映画を観る時の支払い

だけに使い方を限定しても全く構わないです。

「クレジットカードは使い過ぎが心配」という人も大丈夫。
カードの提示+現金払いや電子マネーWAON払いでも充分に安くなったり、ポイントが貯まりやすくなったりします。

イオンカードセレクトは入会金・年会費は無料。
買い物に使いまくっても、一切使わなくても、かかる費用は0円なので、1枚持っていて損はありません。

普段、イオンやマックスバリュでの買い物が多い人は、食費や生活用品の購入代金節約に活用してみてはいかがでしょうか?

イオンカードセレクトの申込みはこちら(年会費無料)