ネットスーパーにも簡単接続!イトーヨーカドーチラシアプリの使い方

B! pocket

※記事内に広告を含む場合があります

当サイトは更新を終了しました。
長きにわたり当サイトを愛読、応援くださった方々には誠に感謝しております。

※この記事の内容は執筆時点のものです。サービス内容・料金など、現時点の最新情報とは異なる場合がございます。何卒ご理解のほどよろしくお願いいたします。

チラシアプリ

スーパーによっては、デジタルチラシとして、ネットからチラシを見られる所も多くなってきました。
しかしながら、パソコンでチラシを見ることを前提にしているので、スマートフォンだと使い勝手が悪いのが現状です。

チラシの種類によっては、閲覧さえできないこともあります。また「いちいちサイトにアクセスしてチラシを見るのは面倒だな」と思う人も少なくないはず。

イトーヨーカドーでは、チラシを見ることに特化したスマホアプリ「チラシアプリ」を無料配信しています。以前はネットスーパーへの接続ができませんでしたが、現在では1タップでネットスーパーへ移動できるようになりました。

チラシアプリの特徴

  • スマホさえあれば、いつでも見たい時にチラシがチェックできる。
  • AdobeFlash Playerの対応外のスマートフォンでもチラシが見られる。
  • チラシ表示に特化しているので、さくさく操作できる。
  • チラシアプリからネットスーパーへの移動も簡単にできる。

メリットが多いように思うチラシアプリですが、実際の使用感はどうなのでしょうか?
チラシアプリをインストールして、チラシを閲覧、ネットスーパーで商品を購入するまでの流れを画像つきで紹介します。

チラシアプリの利用方法

まずGoogle play(グーグルプレイ)にアクセスして、イトーヨーカドーチラシアプリを検索します。検索キーワードは「イトーヨーカドー」「チラシ」など。そしてチラシアプリをインストールします。

チラシアプリ(1)

ホーム画面にチラシアプリが表示されると思うので、アイコンをタップ(指でタッチスクリーンを軽く叩くこと)します。チラシアプリのアイコンはイトーヨーカドーのロゴマークになっているので、分かりやすいです。

チラシアプリ(2)

アプリ画面が表示されたら、自分の住んでいる所に近いイトーヨーカドーを探します。検索方法は「現在地から探す」「郵便番号から探す」「お店の名前から探す」の3種類あります。

チラシアプリ(3)

私の住んでいる地域だと「イトーヨーカドー東大阪店」が近かったので、東大阪店のチラシを見てみます。チラシは新聞の折込チラシと同じものですね。気になるチラシをタップすると、画面にチラシが表示されます。

チラシアプリ(4)

スマートフォン画面を横にすると、ほぼ全体のチラシを見られます。裏表機能はなくて、裏側のチラシを見るには、前の画面に戻って別のチラシをタップします。

チラシアプリ(5)

チラシは拡大縮小ができて、全体表示や詳細な部分表示も可能です。画像が鮮明になるまでに多少時間がかかりますが、それでも普通のブラウザから見るよりも表示時間が早く、さくさく操作できます。

チラシの中で「サントリー烏龍茶1ケース¥798」が気になったので、ネットスーパーで購入できるか確認してみます。

チラシアプリ(6)

チラシ画面を一度タップすると、右端に「ネットスーパー」の文字が出てきます。それをタップすると、スマートフォン版のイトーヨーカドーネットスーパー(アイワイネット)に接続されます。チラシ画面から一発でネットスーパーに行けるのは便利ですね。

チラシアプリ(7)

ネットスーパーIDを記入してログインします。ネットスーパーでも本日のチラシが公開されていますが、先ほどまでのチラシアプリとは異なります。
本日のチラシを閲覧するにはブラウザからチラシを見るのと同じように、AdobeFlash Playerのインストールが必要です。

AdobeFlash PlayerはGoogleplayに対応していなくて、Androidのスマートフォンではインストール方法が面倒なので、アプリでチラシが見られるのは結構大きなメリットです。

私が確認したいのは「サントリー烏龍茶1ケース¥798」なので、「飲料・酒」をタップします。

そうすると「東大阪店のおすすめ(広告の品)」が表示されるので、チラシ商品を見たい時は、ここをタップします。

チラシアプリ(8)

画面をスクロールしていくと、目当ての商品が見付かりました。
今は会員登録をせずに「ネットスーパーを見学中」の状態なので、会員登録(無料)をしないと商品を購入できません。

下の方に「数量」と「買い物カゴへ」ボタンが表示されるので、数量を選んで、買い物カゴへボタンを押すと商品の注文ができます。

チラシアプリを使ってみての感想

「スマホのブラウザ経由でチラシを見たり、ダウンロードするよりも、圧倒的に便利」というのが正直な感想です。
チラシをPDFファイルとしてダウンロードする必要もなくて、チラシがスマホに溜まって容量を圧迫することもありません。

さくさくチラシが見られるのと、チラシ画面からすぐにネットスーパーへ移動できるので、余計な時間やストレスがかからず買い物ができます。

「チラシとネットスーパーの画面を同時に見られない」以外は、特にデメリットはありません。
スマホでイトーヨーカドーのネットスーパーを利用している人は、チラシアプリも併用すると良いように思います。