【朗報】イトーヨーカドーネットスーパーが注文した商品をセブン-イレブンで受け取れる新サービス開始
※記事内に広告を含む場合があります
当サイトは更新を終了しました。
長きにわたり当サイトを愛読、応援くださった方々には誠に感謝しております。
※この記事の内容は執筆時点のものです。サービス内容・料金など、現時点の最新情報とは異なる場合がございます。何卒ご理解のほどよろしくお願いいたします。
【2014年9月12日】
イトーヨーカドーで注文した商品をセブン-イレブンで受け取れる新サービスが、神奈川県相模原市で始まりました。
ネットで注文したお弁当やお惣菜、PB商品などをセブン-イレブン店舗で受け取れるサービスとしては、食材宅配「セブンミール」がありますが、イトーヨーカドーネットスーパーがコンビニと提携した商品受け取りサービスは全国初となります。
対象店舗は「アリオ橋本店」。
相模原市中央区と緑区にある72店舗のセブン-イレブン「セブン-イレブン店頭お受取り実施店舗」で、注文商品を受け取れるようになりました。
商品の受け取り場所が自宅ではないので、対象のセブン-イレブン店舗で受け取れるのであれば、東京都、埼玉県、神奈川県に住んでいる人も利用できます。
店頭受取りの特徴
- 受取り時間は17時半~23時半
- 2,000円以上で受け取り無料
- 商品代金はレジ支払い
- 取扱不可商品あり
受取り時間は17時半~23時半
セブン-イレブン店頭の受け取り時間は17時半~23時半。毎日10時半までの注文で、当日受け取りができます。
自宅配送の場合だと10時から22時まで(2時間単位)なことを考えると、受け取り時間は夜に限定されていますが、自分の好きな時間に商品が受け取れるのは大きなメリットです。
「配達スタッフが来るまで在宅する必要がある」「到着して欲しい時間までに持ってきてくれない」「仕事が忙しくて、帰れる時間が分からないからネットスーパーを利用できない」など、ネットスーパーの不満を解消できます。
22時以降にも商品が受け取れる為、仕事で帰りが遅くなっても、セブン-イレブンにさえ寄れば確実に商品が手に入ります。
また営業時間が「22時まで」なことを考えると、22時以降に店舗の商品が購入できるのは便利です。
23時半を過ぎると全品キャンセルになるので気を付けてください。
2,000円以上で受け取り無料
セブン-イレブン店頭受取りは2,000円以上の買い物が必要で、2,000円未満では店頭受取りが利用できません。
イトーヨーカドーネットスーパーの通常送料は300円+税。5,000円で送料無料になるのと比較すると「2,000円以上で受け取り無料」というのは、一人暮らしの人やちょっとした買い足しの時にも利用しやすい金額になっています。
2,000円の買い物であれば、だいたいスーパー袋2つ分くらい。持って帰るのにも、負担になりにくい重さです。
商品代金はレジ支払い
注文した商品の支払いは、セブン-イレブンの店頭で行ないます。
支払い方法は以下の通り。
- 現金
- クレジットカード
- 電子マネーnanaco
イトーヨーカドーネットスーパーではnanacoカードやnanacoモバイルでの支払いは不可能でしたが、セブン-イレブンが支払い窓口になるので、普段の買い物と同じようにnanacoが利用でき、ポイントがより貯めやすくなりました。
参照:イトーヨーカドーネットスーパーの支払い方法でnanacoは使える?
ちなみにセブンカードプラスで支払うと、200円ごとに3nanacoポイント貯まります(還元率1.5%)。1ヶ月分の利用合計金額に応じてポイントが貯まったり、対象商品の購入でポーナスポイントがもえたりと、何かとお得なカードです。
イトーヨーカドー、ネットスーパーで毎月8日の付く日(8日、18日、28日)の利用でほとんど全品5%OFFになります。
「普段使いのコンビニはセブン-イレブン。たまにイトーヨーカドーを使う」という人は、セブンカード・プラス(年会費初年度無料)は一枚持っていて損はないと思います。
参照:イトーヨーカドーで使うならどっちが便利?セブンカードとセブンカードプラスの違い
取扱不可商品あり
配達スタッフが玄関先まで届けてくれる自宅配送とは異なり、お酒、冷凍食品、飲料ケースなど、一部商品は受け取りができません。魚、肉、野菜の生鮮食品や日用品は変わらず利用できます。
冷蔵商品がOKで冷凍食品がNGなのは、セブン-イレブン店舗での冷凍スペースが限られていることが理由として考えられます。ペットボトル飲料のケース買いなど、まとめ買いをする時は自宅配送を利用すると、重い荷物を自宅まで運ぶ手間が省けます。
最後に
ネットスーパーで注文した商品を自宅以外で受け取る方法としては、ネットスーパーオークワのネットで注文した商品を車に乗ったまま店舗で受け取れるドライブスルーサービスや、イオンネットスーパーの店舗受取サービスがあります。
イトーヨーカドーとセブン-イレブンは同じセブン&アイグループの為、今回のコンビニ受け取りが実現しました。今は神奈川県相模原市にサービスが限定されていますが、今後は他の地域でも展開が期待されます。
イオンネットスーパーやダイエーネットスーパーとミニストップ、ローソンフレッシュとローソン……など、他のネットスーパーでもコンビニ受け取り利用可能になるかもしれません。
イトーヨーカドーのネットスーパー ピピッと注文、セブン-イレブンで受取り 相模原市内で全国初の新サービス開始 – タウンニュース
- 8の日と前日は要注意!イトーヨーカドーネットスーパーの口コミ、評判まとめ
- 意外と知られていない?イトーヨーカドーネットスーパーでnanacoポイントを貯めるお得な方法
- ネットスーパーはイトーヨーカドーとイオンどちらが良いか比較してみた